準公認団体
新規に団体を設立したいという希望がある場合は、学生総合支援センターまでご相談ください。また、新規に設立された団体は「凖公認団体」として1年間活動の後、所定の手続きを経て同好会へ昇格することができます。
※以下の情報は、2025年3月現在のものです。「主に活動するキャンパス」とありますが、所属キャンパスに関わらず、すべての団体の活動に参加することができます。また、2つのキャンパス両方で活動している団体も多くあります。
団体名?活動の様子?主な活動キャンパス |
|
---|---|
| Pealyz
K-POPカバーダンスサークルです。 主な活動キャンパス:渋谷 |
| テーマパーク研究会
学年?学部関係無くテーマパークが好きな学生で定期的に集まりテーマパークについて話し合ったり、付随する各国の文化について調べたりします。実際にメンバーで国内のテーマパークを訪れる計画をしています。 主な活動キャンパス:渋谷 |
美術研究同好会
授業外でも美学美術史を探求し、学びを深めるとともに、実際に美術館を訪れる実地研究を通じて、意見を交換し、作品の理解を深める機会を作っています。 主な活動キャンパス:渋谷 |
休部中の準公認団体
休部中の団体については、部員が5名以上集まると、所定の手続きを経て再開することができます。興味のある方は学生総合支援センターまで相談してください。
<休部中の準公認団体>
?フィギュアスケート部